潜在意識・引き寄せの法則

これ1つ気をつけるだけで引き寄せの法則を加速できる基本中の基本

只野良助

メンターから学び7年目。宗教、霊性を超えた宇宙の真理、ビジネスの本質を教えてもらい、僕は脳を覚醒させ、精神を進化させることができました。ビジネスに応用して、ネットとパソコン1台で、独り、家でお金を引き寄せています。

引き寄せの法則を信じていて、本やネットで得た知識を実践してみても

それが長く続かなかった、という経験がありませんか?

 

初めからうまくいく人は稀です

多くの人は、いつの間にか普段どおりの忙しい生活に戻ってしまいます

 

そしてまた新たな知識を求めては、忘れてしまうことの繰り返し

その一番の理由は『ホメオスタシス』にあります

 

人は今がどんなに苦しい状況であっても

現状維持をする強力な力が自然と働きます

そうできているのです

 

そこで今回は、このホメオスタシスを打ち破り、引き寄せの法則を活用できる

『最も重要でありながら、誰でも簡単にできる方法』をご紹介します

 

成功の邪魔をするホメオスタシスの働きを知る

たとえば、私の場合の話ですが

いつも自分が慕っている成功者から、ワークショップなどの案内が来た場合

それをチャンスだとは頭では分かっていても

なぜか『怖い』と感じて居心地が悪くなるのです

 

その理由として考えられるのは

ソワソワして普段どおりの生活が送れなくなるから

 

『嫌われたらどうしよう、外せない仕事と被ったらどうしよう』など

成功したいにもかかわらず、不快とも思える感情に支配されてしまいます

 

これが、今の成功していない自分を現状維持させようとするホメオスタシスです

 

あなたの場合も、成功して急にお金持ちになったりしないように、

それを避けるため、複雑な感情が急に浮かび上がってくるはずです

 

成功法則なんて実践しようものなら、あなたの潜在意識は変化することを恐れ

忘れさせるための出来事に遭遇するよう、マイナスに働いたりもします

 

なのでまずは、このような現状維持をしようとする『強力な力』があることを知り

それが出てきたときには、認識するだけでも違います

 

まずは認識することが重要です

 

引き寄せの法則を上手く活用する第一歩となる習慣

あなたは引き寄せの法則を活用するため

望んでいる未来をイメージしてみたり、願望を紙に書いてみたり、

アファメーションといって自分に対して良い自己洗脳をしてみたりなど

実際に行動に移したことがあると思いますが、もっと大切なことがあります

 

それは、『ある習慣』を止めること

最も大切なことなのでご紹介します

 

それは『愚痴や不平不満を言わない』こと

これが引き寄せの法則で、絶大な効果を発揮します

 

引き寄せの法則を活用して成功するための

基本中の基本ともいえます

 

え?そんなの簡単、もっと具体的な方法はないのかよ

とあなたは感じるかもしれません

 

ところが簡単に思えて、実はとても難しいのです

難しい理由は、無意識的にどんどん不平不満の思考が浮かびあがって来るからです

 

よく、引き寄せの法則は波動同調の法則であり

感謝の気持ちこそが大切だと言われていますよね

 

しかし愚痴や不平不満は、感謝の気持ちとは相反するものです

 

私の尊敬するメンターの松田悠玄さんも、

『愚痴や不平不満は毒にしかならない』と仰っています

 

なのでまずは、愚痴や不平不満を言わないことを意識しながら

『普通に』生活することからはじめましょう

いつもどおりの生活+愚痴や不平不満を言わない

まずはこれだけです

 

願望を紙に書いたり、イメージングしたり、アファメーションをする前に

たとえお金がなくても、いつでもどこでも誰でも簡単に実践できます

 

愚痴や不平不満が出てくる元栓を閉める方法

今まで意識していなかったのに

自分の発する言葉を認識できるようになると

どれだけ多くの思考が、愚痴や不平不満に支配されていたのかが分かります

 

アメリカでの研究によると、人は一日に6万回もの思考をしているそうです

そのうちのどれだけの割合が、引き寄せの法則にマイナスに働いていたのでしょうか?

考えただけでも恐いですよね

 

しかし愚痴や不平不満を言わないよう、意識して生活できるようになったあなたは

次はこの愚痴や不平不満が出てくる元を何とかしなければなりません

 

私の場合には、メンターの音声教材を聞くことで変化がありました

教材を聞いたあと、しばらくは愛や感謝の波動で溢れた状態になります

この時間を増やしていくことで、浮かび上がってくる思考が変わります

 

  • 思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから
  • 言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから
  • 行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから
  • 習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから
  • 性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから

マザー・テレサ

独りひっそりビジネス入門